観葉植物を育ててみたいけど、
すぐに枯らしてしまうからなかなか踏み出せ
ないなーと思ったことはありませんか?
私も長年そう思ってなかなか観葉植物を買う
ことができませんでした。
しかし、とある本を読んで勇気をもらい、
観葉植物を買って育てることに成功し、今は植物のある生活を楽しんでいます。
観葉植物初心者におススメの一冊
その本がこちらです↓
観葉植物を枯らさずに育てるための具体的な
ケア方法や工夫を著者の実体験から紹介して
くれている一冊です。
特に初心者には難しい水やりの方法は具体的でとても参考になりました。
私も実践していて、去年9月に購入した植物を今も元気に育てることができています。
また、「初心者向け」、「ズボラ向け」、「耐陰性あり」、といった基準でおススメの植物を紹介してくれているのがとても参考になりました。
初心者におススメの観葉植物 フィカスベンガレンシス
この本を参考に、私が購入したのが、
フィカスベンガレンシスです。
本では「初心者向け」の観葉植物として紹介されていました。
曲がった樹形とまるい葉っぱの形がおしゃれで見ていて癒されました。
本にあるとおり、乾燥につよくて、
水やりのタイミングや量がわからなかった初心者の私でも元気に育てることができています。
水やりも難しくなかった
初心者が一番迷うし、わからないのが水やりのタイミングと水の量ではないでしょうか。
この本は、水やりのタイミングの見分け方、水やりの方法、どのくらいの量の水をあげたらよいのかを
詳しく教えてくれているので、とても参考になりました。
本ではフィカスベンガレンシスの水やりは1週間に1回とありますが、本を参考に土の渇きの様子を優先して、だいたい2週間に1回の頻度で水をあげています。
私が購入したお店「AND PLANTS」では、
水やりチェッカーも一緒に販売しているので、そのチェッカーも参考にしています。
水やりチェッカーは楽天でも購入できるみたいなのでリンクを張りますね。
鉢の大きさによって水やりチェッカーのサイズを変更する必要があります。
私が購入したオンラインショップ
初心者が植物を選んで購入するのは不安がたくさんあります。
元気に育ってくれる植物をお店で選べるほど知識も経験もないし
植え替えもどうやったらいいのかわかりません。
そんな悩みを解消してくれたのが、
「 AND PLANTS」でした。
発送前に栄養剤の配合や防虫対策などの品質管理を徹底した、
独自配合のオリジナル用土に植え替えを無料でしてくれます。
またLINEで購入前に相談をしたり、
購入後に植物のケアについて質問ができたりします。
初心者さんは無料で利用できる「パーソナル植物診断」で、自分にあった植物を探してみるが楽しくておすすめです。
いかがでしたか?
ずぼらで面倒くさがりな私が植物ライフを楽しめるようになった本とオンラインショップをご紹介してみました。
どなたかの参考になったら嬉しいです。